皆さん知っていますか?
今、桜の木を食い荒らす「クビアカツヤカミキリ」が南青葉台の素晴らしい桜の樹で繁殖して卵を樹皮の下に産みつけています。
このまま放置すると、近い将来素晴らしい桜が観れなくなるかも知れません。

繁殖期の今、暑い中ですが、力を合わせて駆除するために、住民のみなさんお力をお貸しいただけませんか?

詳しくは、<大阪府HP>をご覧ください。
◎クビアカツヤカミキリの被害からサクラ・モモ・ウメを守るために(大阪府HPリーフレット)
◎特定外来生物「クビアカツヤカミキリ」侵食中!(大阪府HPチラシ)
◎クビアカツヤカミキリは、外来生物法に基づく外来生物に指定されました。(環境省リーフレット)
ご協力、よろしくお願いいたします。
南青葉台自治会
会長 播磨 清
環境衛生委員長
クビアカバスターズ(住民有志)一同